黒部源流 2008.8.14-8.17 3人

前回2005年に黒部川が渡れず断念した高天原や鷲羽岳に家内を連れて行こうということで、ずっと一緒に
近くの山に登ってきた看護師さんも誘って3人で北アルプス黒部源流へ。前日夕方に岸和田を出て、大阪か
らサンダーバードで富山に行き、駅前で泊まり、翌朝1番のバスで折立へ。折立ー太郎ー薬師沢小屋ー雲の
平ー高天原山荘ー岩苔乗越ー鷲羽岳ー三俣蓮華岳ー双六小屋ー鏡平ーわさび平ー新穂高と歩きました。天気
は残念ながらもう一つでしたが、高天原から鷲羽の間はよく晴れ、それなりに景色を楽しんでもらいまし
た。高天原温泉と夢の平の景色はやっぱりいいですねえ。このコースは危険な場所もあまりなく、本当にお
すすめの良いコースです。

2008/8/14 曇り 15時前より雷雨1時間で上がる
富山 5:10 富山地鉄バス
折立 1350m 6:55/7:13
三角点  1870m 8:51
1904m 地点 9:23
2011m 地点 9:44
2133m 地点 10:12
五光岩ベンチ2189m 10:31
太郎兵衛平 2330m 11:22/11:56
奥の二股 2080m 12:50/12:55
薬師沢左俣橋 2025m 13:38
山腹トラバース点 13:50
薬師沢小屋 1912m  14:33  

8/15  曇り時々霧雨後11:30頃から晴れ 夜風雨
薬師沢小屋 1912m  5:10
雲の平奥アラスカ庭園 2400m 7:48
雲の平奥日本庭園 8:18
雲の平山荘 2550m 8:50/9:08
コロナ平 2576m  10:13
雲の平森の道 10:54
第一はしご 11:10
高天原峠 2250m 11:44/11:50
岩苔小谷 2100m 12:30
高天原山荘 2125m 13:08/13:30
温泉沢 2050m 13:50
夢の平竜晶池 2064m 14:08/14:21
温泉沢高天原温泉 14:37/15:47
高天原山荘 16:10  

8/16 晴れのち曇り 14時頃より時々霧雨 15:20頃から雨
高天原山荘 2125m 5:15
水晶池往復 2310m (2295m) 6:20/6:34
草原部入り口 7:40
源頭部入り口 2600m 8:11
岩苔乗越 2730m 8:32/8:45
ワリモ北分岐 2800m 9:01
ワリモ岳巻き道岩場 2875m 9:23
鷲羽岳とのコル 2810m 9:34
鷲羽岳2924m 10:09/10:31
三俣山荘 2545m 11:41/12:00
三俣峠 2750m 12:50
三俣蓮華岳 2841m 13:13/13:19
丸山とのコル 2780m 13:30
丸山 2850m 13:50
双六との分岐 14:18 2770m
巻き道との合流点 15:06
双六小屋 2550m 15:22

8/17 霧雨後曇り時々晴れ

双六小屋 6:14
弓折岳分岐 7:37
鏡平小屋 8/20/8:33
ししうどが原 9:27
秩父沢 10:20/10:28
左俣林道 11:13/11:20
ワサビ平小屋 11:42/12:25
新穂高BT 13:40

    

8/14朝 折立 準備体操をする団体さん  ゴゼンタチバナの実   イワイチョウ        イワショウブ      ヤマハハコ

    

 太郎平への登り 後方に有峰湖  キンコウカ        ニッコウキスゲ 五光岩付近               チングルマの実

    

ゴゼンタチバナ        エゾシオガマ         太郎平小屋      太郎平にて 見晴らし不良   オヤマリンドウ

    

 イワオトギリ        ハクサンイチゲ      チングルマ         ヨツバシオガマ       ハクサンイチゲ  

    

 ウサギギク          トリカブト        ハクサンフウロ      薬師沢奥の二股          モウセンゴケ

   

 何十年もここにあった巨大な  タテヤマリンドウ     カベッケ           ここも昔から崩れかけ    モミジカラマツ

 浮き石が転落してました  

    

薬師沢小屋          黒部川源流方面      夕立で濁る薬師沢が合流   小屋の夕食 豚しゃぶ   8/15 吊り橋で黒部川を渡る

    

 橋を渡ってはしごを下りて一旦橋の下の黒部川に   3年前は増水して渡れませんでした 薬師沢小屋を振り返る   天候回復のきざし

    

雲の平へ高度差500m こんなのぼり  雲の平に出て木道を歩く あいにくのガスと小雨   雲の平山荘から コロナ観測所へ コロナ観測所

    

雪渓の消えたゴーロの道  高天原峠へ下る道 長いはしご 黒部川上廊下を見下ろす  晴れ間が出た高天原峠で  高天原山荘が見えてきた

    

 岩苔小谷を渉る        水晶岳が美しい                   ワタスゲ          高天原近くの道

    

 雪でゆがんだ高天原山荘   2Fの床が傾いてます      水晶岳          薬師岳           薬師岳

    

 薬師岳           高天原温泉(温泉沢)    赤牛岳                        夢の平 竜晶池

    

竜晶池と薬師岳 この景色を見せに   赤牛岳      静かな竜晶池 トンボの楽園です           薬師岳をバックに家内と 

連れてきました ちょうど家内の誕生日 

    

 温泉露天風呂 女性用    温泉露天風呂 混浴といってもまあ男性用です     水晶岳              山荘の夕食 

    

今もランプの小屋です     8/16 水の無い水晶池      キヌガサソウ         岩苔乗越を目指して     トリカブト

    

クルマユリ           岩苔乗越近くのお花畑    薬師岳をバックに    アオノツガザクラ      イワギキョウ

    

岩苔乗越で          岩苔乗越から薬師岳 大きい山ですね            水晶岳          黒部五郎岳とカール

    

黒部五郎岳と祖父岳     槍ヶ岳         北鎌尾根、表銀座稜線越しに常念岳      北鎌尾根と槍ヶ岳     

    

ワリモ岳を目指す       ミヤマコゴメグザ     北方 野口五郎岳方面   雲の平と山荘 後方は太郎平    薬師岳と水晶岳

    

 朝出てきた高天原が見える   黒部五郎岳と雲の平を回り込む黒部源流        ワリモ岳の捲き道      鷲羽岳へもうひといき

    

 トウヤクリンドウ      ヨツバシオガマ       ワリモ岳と水晶岳      針木岳方面と野口五郎岳     鷲羽岳山頂で

    

山頂で 鷲羽池をバックに    鷲羽池 きれいな火口湖 後方は硫黄尾根と硫黄岳    三俣山荘へ高度差約400mの下り  黒部川源流

    

黒部川源流 雪渓が残る    硫黄尾根  火山地帯ですね   鷲羽岳からの下り   今日の泊まり双六小屋はまだ遠い 鷲羽岳を下り終えて

    

三俣山荘 小さいけど良いポイントにありますよね    コイワカガミとアオノツガザクラ  なるほど鷲羽岳という感じ  ハクサンフウロ

    

タテヤマリンドウ       三俣蓮華岳山頂     岐阜・富山・長野三県境    ライチョウの親子連れ    母親

    

 母親は周囲を警戒中    コバイケイソウ この年は花が少ない  鷲羽岳が遠くに   双六小屋が見えてきた   双六池テントサイト

    

到着直前から強い雨    小屋の夕食 生ビールが飲める  8/17 小池新道を新穂高へ下山   ライチョウ発見    コウメバチソウ

    

鏡平小屋 残念ながら展望無し  秩父沢を渡る    蒲田川左俣林道が見えてきた   歩きにくい道 もう少し  無事下山 お疲れ様

    

わさび平付近の道       冷たいソーメンが名物  ソーメンを食べ無事下山の笑顔  左俣林道ゲート      新穂高温泉到着